<2013年9月10日改訂版>木とともにある暮らしを体験するイベント「第2回木暮人祭り2013」 at 富士見パノラマリゾートをパワーアップして開催します! (入場無料)
2013年8月15日
改訂版:2013年9月10日
木とともにある暮らしを体験するイベント
「第2回木暮人祭り2013」 at 富士見パノラマリゾート を
一般社団法人木暮人倶楽部がパワーアップして開催
(入場無料)
この度、一般社団法人木暮人倶楽部(東京都板橋区、理事長:吉田就彦、以下「木暮人倶楽部」)では、2013年9月22日(日)~23日(月祝)に、木暮人倶楽部の設立趣旨である木とともに人が暮らすことへのメッセージを様々なカタチで参加者が体験できるイベント「第2回木暮人祭り2013 」at 富士見パノラマリゾート (以下「木暮人祭り」)を入場無料で開催いたします。
■木暮人祭り概要
開催日;2013年9月22日(日)~23日(月祝)10:00~19:00
開催場所;長野県 富士見パノラマリゾート(スキー場)
〒399-0211 長野県諏訪郡富士見町富士見6666-703
TEL:0266-62-5666 FAX:0266-62-6600 http://www.fujimipanorama.com
最寄り駅;JR中央線富士見駅 最寄りIC;中央道諏訪南IC
入場料;無料
主催;一般社団法人 木暮人倶楽部
後援;長野県、林野庁 中部森林管理局、長野県木材協同組合連合会、長野県森林組合連合会、長野県日中友好協会、デジタルハリウッド大学大学院
協力;一般社団法人 富士見町開発公社 富士見パノラマリゾート
公式サイト; http://www.kogurebitoclub.com/
■木暮人祭りとは
木暮人祭りは、「木暮人倶楽部」が主催する森や木をテーマにした楽しいお祭りです。
木暮人倶楽部は、素晴らしい日本の木の文化と天然志向の木の良さを社会にアピールすることで、林業の健全な発展と木とともに暮らすより良い環境の醸成や森林の健全な保護及び育成に寄与することを目的に設立された一般社団法人です。
木とともに暮らすことこそが、人が健康で豊かに暮らす事に繋がるのではないかと考え、それをより多くの人に体験し実感していただくために、木とともに暮らす人の祭りとして昨年に続き今年も第2回を大幅にパワーアップして行います。
木暮人倶楽部会員の木製の家具や食器・グッズに人形の販売、地元食材を使った特製スイーツや、地元特産品も多数直売します。さらに、昨年好評だった木材を使って親子が遊び・学べる広場も拡張します。また、生演奏などのエンターテイメントも盛りだくさんです。
木と触れ合いながら、老若男女どなたにでも楽しめるお祭りです。
■「木暮人祭り」イベント内容 ※詳細は公式サイトで順次発表。
●出展コーナー;
「木樵(きこり)」コーナー;
・天竜T.S.ドライシステム協同組合;林業の紹介。・南木曽木材産業株式会社;林業の紹介。・NPO法人もりずむ;積み木ブロック、丸太、枝コースタ、丸太コンロなどの「木工品」の販売や鼻笛、カホンなどの木製楽器販売、林業応援歌「杉ロック」CD販売等。
「住木(すむき)」コーナー
・萌工房水田徹;木製家具クラフト作品の出展。・(株)ストリームベース;木の柔らかさとレーザー加工の精密彫刻の紹介。・布と木と革FHMO-DESIGNS;布と木と革を題材にした手作り作品を紹介。・(株)グランビル;針葉樹も使える薪ストーブを出展。・遊木民;椅子や人形など木工小物の販売。・矢野設計室・矢野睦巳、接着剤を使わない集成材パネルの家の出展。・(株)クニナカ、木の家具やキッチンの紹介、木の食器の販売、石巻復興支援チームわたほいグッズ販売。・合資会社福田業務所;漆喰の展示と御紹介、ミルクカゼイン接着剤の御紹介と販売。・天竜TS匠の会名古屋支部;木製商品の展示。・夢木香(株);家具と、ペレットストーブを出品。・(株)都田建設;心躍るデザインが魅力のマメリッコの布やオーガニックコットンの布と木を使ったファブリックパネルのワークショップ。・Happybeans;天然石×木製オーナメントサンキャッチャーアクセサリー販売。・三枝悦郎;木製のペン立て、ティッシュボックスケース、ごみ箱等の販売。
「楽木(がっき)」コーナー
・木暮“shake”武彦ソロライブ(スペシャルLIVE 23日15時30分~16時30分)・「森のオカリナ樹・音」カンナと安川桃ライブ(スペシャルLIVE 23日14時45分~15時15分)・「JOMON DOKI DRUM BAND 森の精霊」ライブ(スペシャルLIVE 23日14時~14時30分)・NPO法人やすらぎの音楽協会;木のオカリナの販売。
「遊木(ゆうぎ)」コーナー
・夢木香(株);木のグッズ。・(有)アシスト;チェーンソーアート実演販売、木材の端材販売、ペット小屋販売他。・(株)楓工房;丸太切り、チェーンソーワーク、薪割りなど。・ウッドメイクキタムラ;木のアタッシュケース、木のグッズ、木のおもちゃなど。・木のすまい板倉の家協同組合;親子木工教室、板倉仮設住宅パネル展示。・(株)ケンセイホーム;親子木工教室、板倉構法のパネル展示。・小松工芸社;子供達が遊べる木のプール。
「食木(しょっき)」コーナー
・スイーツの森;森のルバーブを使ったスイーツが大集合。・神洲八味屋;金太郎のまな板、金太郎の「か式」養蜂巣箱セットの展示販売。・樽脇園;新月の茶、満月の茶の試飲会及び販売・信州ジビエ研究会;鹿肉ジャーキー、サラミ、スティック(信州ナチュラルフーズ)などの試食・販売。・認定NPO法人ぱれっと;「おかし屋ぱれっと」で製造しているクッキー、パウンドケーキなどの販売。
「香木(かおりぎ)」コーナー
・夢木香蓼科自然塾夢風林;木のアロマ、ヒノキ水。
「組木(くみき)」コーナー
・木暮人職人倶楽部;親子木工教室。
「安木(やすらぎ)」コーナー;
・ ForestHealing部会;「Forest Healing」ガイダンスと体験会(有料・22日13時~15時30分と23日10時~12時30分)お申し込み方法などの詳細は、サイトでご確認ください。http://www.kogurebitoclub.com/pg140.html
●22日のスペシャル・シンポジウム;「木とともに暮らす明るい未来」
主催;一般社団法人木暮人倶楽部
後援;長野県木材協同組合連合会、長野県森林組合連合会
日時;2013年9月22日(日)、16時会場、16時30分開演~18時30分終演
参加料;無料
・イベント内容
第1部パネルディスカッション~森林が育む未来への可能性
第2部パネルディスカッション~木材が造りだす未来への可能性
<パネル登壇者> 登壇順
・長野県森林組合連合会指導利用部指導利用課技師 牛島俊平・NPO法人ふじみ子育てネットワーク代表 松下妙子・森林セラピー専門医 落合博子・南木曽木材産業代表取締役 柴原薫・長野県林務部信州の木振興課県産材利用推進室主査 井出政次・瀬野和広+設計アトリエ一級建築士事務所代表 瀬野和広・NPO法人もりずむ代表 藤崎昇・NPO法人やすらぎの音楽協会事務局長 安川みどり
【報道関係者向けお問い合わせ先】
一般社団法人木暮人倶楽部
担当:吉田、近藤
住所:〒173-0023 東京都板橋区大山町8-9
Mail:infom@kogurebito.jp TEL;03-5926-4881 FAX;03-5926-4512
改訂内容:コーナー詳細とシンポジウムを追加。