一般社団法人木暮人倶楽部プレスリリース No.43
一般社団法人木暮人倶楽部プレスリリース No.43
報道関係者各位
2018年4月12日
一般社団法人木暮人倶楽部が昨年に引き続き
「木暮人連続セミナー2018 森と木が育む健やかな暮らし」を
本年5 月~10 月で開催
一般社団法人木暮人倶楽部(東京都中央区、理事長:吉田就彦、以下「木暮人倶楽部」)では、この度
「木暮人連続セミナー2018 森と木が育む健やかな暮らし」(以下、「セミナー2018」)を下記のとおり開催することになりましたのでお知らせいたします。
昨年に引き続き本年で2回目となる「セミナー2018」でも、先人の知恵や自然に添う生き方を模索して実践している「木暮人」な人々と参加者との対話から、現代人が健やかに生きる暮らしのヒントを探ります。
子供の未来や教育の在り方、森林医学や森林セラピーの役割、森林・林業の未来の可能性、森と化学物
質・ストレスや健康との関係、自然素材・無垢材の可能性などの木や森林に関する多様な視点から、様々な問題を抱える現代社会の中で、いかに人間が健やかに暮らしていけるかの方法について考えていきます。
記
■セミナー2018 概要
1. タイトル:木暮人連続セミナー2018 森と木が育む健やかな暮らし(6 回シリーズ)
2. 日時:平成30 年5 月~10 月、時間日程詳細は6 回シリーズ予定表参照
3. 場所:以下のいずれか。決定し次第、木暮人倶楽部ホームページに記載
・デジタルハリウッド大学(千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア デジタルハリウッド大学3 階教室)JR「御茶ノ水駅」及び千代田線「新御茶ノ水駅」徒歩0 分、丸ノ内線「御茶ノ水駅」徒歩5 分
・木暮人倶楽部本社セミナールーム(中央区銀座7-4-12 銀座メディカルビル9 階)東京メトロ銀座駅C3出口6 分、東京メトロ新橋駅5番出口6 分
詳細は6 回シリーズ予定表参照
4.登壇者:6 回シリーズ予定表参照
5.主催:一般社団法人木暮人倶楽部 (ホームページ https://www.kogurebito.jp )
6.参加費:資料代として1,000 円
7. 申し込み方法:メールまたはお電話でお申込み。メールi:nfom@kogurebito.jp 電話:03-6274-6575
問い合わせ:木暮人倶楽部 Mail infom@kogurebito.jp、電話:03-6274-6575
◇ 6回シリーズ予定表 (登壇者敬称略)
① 5/26(土)14:30~17:00「森の中の保育でみえたこと」映画監督/筒井勝彦、森のようちえんピッコロ代表/中島久美子 場所:デジタルハリウッド大学3 階E015 教室
② 6/16(土)14:00~16:30「木の凄い家~施主と設計者が語る、いい家とは?」木暮人倶楽部理事長/吉田就彦、森林・環境建築研究所代表・建築家/落合俊也 場所:木暮人倶楽部本社セミナールーム
③ 7/14(土)14:00~16:30「これからの林業・建築は俺にまかせろ」ログ工房とっとの森代表/鳥井英徳、杉浦剛一、森と踊る(株)代表/三木一弥 場所:調整中(後日ホームページに掲載)
④ 8/25(土)14:00~16:30「フィンランドのサウナ文化から学ぶ森林と健康の素敵な関係」ジャーナリスト/東海林みき 場所:調整中(後日ホームページに掲載)
⑤ 9/15(土)14:00~16:30「建築家の自邸、金物も接着剤もつかわない木の家」建築家/山本厚生 場所:調整中(後日ホームページに掲載)
⑥ 10/20(土)14:00~16:30「本物の国産桐はまだあった!会津で昔ながらの立ち枯れ桐を産材をしている齋藤桐材店の齋藤さんと山田さんの話」会津齋藤桐材店/斎藤洋一、福島県農林水産部林業振興課/山田誠 場所:調整中(後日ホームページに掲載)
■木暮人連続セミナーとは
本連続セミナーは、先人の知恵や自然に添う生き方を模索して実践している「木暮人」な人々との対話から現在社会で健やかに生きる暮らしのヒントを探っていくことを目的にして、木暮人倶楽部が主催する連続セミナーです。昨年2017 年も年6 回行い、都会からの移住、森林・林業の未来、木と化学物質・ストレスや健康の関係、自然素材・無垢材の可能性など多様な視点から健やかな暮らしについて考えてきました。
■木暮人とは
木暮人は造語ですが、「木暮」とは和言葉にもある、こぐれ、こくらがりの意で、生い茂った木々の葉でうす暗い木の下闇のことを言います。夏の暑い日差しや風雨などから人間を守ってくれる樹木、そんな自然の恩恵に思いをはせ、自然の象徴である木とともに暮らしていく人間のことを、木暮人倶楽部では木暮人と呼んでいます。
■一般社団法人木暮人倶楽部概要
一般社団法人木暮人倶楽部は、森林や木とともに暮らしている日本全国の森林・林業関係者~建築・木工関係者~研究者~一般市民までの様々な人が、お互いに森林や木に関する情報を共有しあうことで、森林や林業に関わる人から、それを享受する一般市民までの暮らしを、「天然志向の木」により、健康的で豊かにすることや素晴らしい「日本の木の文化」を後世に伝える活動を通じて、林業の健全な発展と森林の保全と保護、及び育成に寄与することを目指し、木とともに暮らす人の協議会「木暮人倶楽部」から発展して設立された一般社団法人です。
【報道関係者向けお問い合わせ先】
一般社団法人木暮人倶楽部
担当:吉田
住所:〒104-0061 東京都中央区銀座7-4-12 銀座メディカルビル9 階
Mail:infom@kogurebito.jp TEL;03-6274-6575 FAX;03-6274-6422
サイト:https://www.kogurebito.jp
以上
<PDF>